男性のEDと不妊症の関係はとっても深い?
排卵日に合わせた3日連続のセックスで夫がED気味です
手始めとして、排卵日2日前から3日間連続で性行為をするタイミング法を行なっています。最初はちゃんと予定どおりセックスできたのですが、3ケ月目くらいからなかなか夫が勃起しなくなりました。
勃起しても射精前に萎えてしまいます。どうしたらよいでしょうか。
ED治療薬は母体にも胎児にも影響がないので安心して使ってください
まだお若いご主人ですが、それでも3日連続は楽ではありません。さらに、頑張らなくちゃという気持ちがプレッシャーになると勃起の邪魔をしてしまいます。勃起は気持ちがリラックして自律神経の副交感神経が優勢にならないと始まらないのです。スケジュール通りとか、今月こそは目標達成というような気持ちは、仕事には向いていてもセックスをするにはふさわしい精神状態ではありません。
しかし。いざとなったら精子を採取して人工授精するという手段はありますが、できれば自然な形で妊娠したいものです。そんなときはバイアグラなどのED治療薬が有効です。とくに充分に勃起しないとか、勃起の維持が難しいというような場合は、頼りになる効き目を現してくれます。
ED治療薬にはジェネリック薬もあり、薬代も大幅に安く経済的にもお求めやすくなりました。
ED治療薬は産婦人科でも処方してくれますが、ご主人が受診する必要があるのでサイン婦人科に行くことに抵抗がある場合は、泌尿器科で処方を受けてください。受診といっても問診だけです。また、ED治療薬は母体や胎児にはまったく影響がないので安心してください。
男性側に原因がある不妊の理由には、EDの他に無精子症、輸精管の閉塞、射精障害などがありますが、まずEDを治さないとその他の原因を探るところまでいきません。また、排卵日に合わせたセックスのプレッシャーが原因のEDに限らず、子づくり世代の若い男性のEDは、深刻に悩まなくてもED治療薬が役に立つことがほとんどです。